【9/15(金)まで】「第4回冬季スポーツ科学シンポジウム」研究発表募集のお知らせ
本学の冬季スポーツ科学研究推進センター(通称:WinSS)は地域と密着し、工学的視点から冬季スポーツの研究に取り組む世界的に前例のない研究組織で、地域での冬季スポーツの発展・定着と、冬季スポーツアスリートの競技力向上・国際的活躍を目指しています。
WinSSでは、昨年度に引き続き、「第4回冬季スポーツ科学シンポジウム」を9月30日(土)~10月1日(日)の2日間にわたって開催します。現在、研究発表を下記のとおり募集していますので、ぜひご応募ください。
研究発表募集要項
募集テーマ
「様々な冬季スポーツを科学する」
- ※上記テーマに限定せず、その他冬季スポーツに関する内容の発表を歓迎します。
発表時間
発表時間10分+質疑応答5分(予定)
申込期限
2023年9月15日(金)まで
申込概要
以下の様式に記入の上、申込フォーム(研究者用)にアップロードしてください。
- 発表抄録フォーマット(Word形式)
研究発表募集に関する問合せ先
北見工業大学 中里 浩介(事務局担当)
TEL:0157-26-9209
E-Mail:k-nakazato*mail.kitami-it.ac.jp
(*を@に変更して送信してください。)
シンポジウム開催概要
開催日時
[1日目]2023年9月30日(土) 13:00~17:30
[2日目]2023年10月1日(日) 09:00~14:30
開催形式
ハイブリッド形式(対面+オンライン)で開催予定
開催会場
北見工業大学キャンパス(MAP:北海道北見市公園町165番地)
[本学までのアクセスはこちら]
参加費用
無料
スケジュール(順次更新予定)
1日目 | 時間 | セッション | 内容 |
9月30日 (土) |
13:00~13:15 | 開会式 | |
13:15~14:45 | 特別講演 | 「私の生き方〜オリンピックに魅せられて〜」 講師:竹内 智香 氏 ※ソチオリンピック(2014年2月開催) スノーボード競技パラレル大回転 銀メダリスト |
|
14:45~15:00 | 休憩 | ||
15:00~17:30 | 研究発表 | 9/15(金)まで研究発表者を募集中です。 | |
17:30~ | 懇親会(場所:北見アスリートステイズ MAP:北海道北見市柏陽町592-5) |
2日目 | 時間 | セッション | 内容 |
10月1日 (日) |
09:00~12:30 | 研究発表 | 9/15(金)まで研究発表者を募集中です。 |
12:30~14:30 | 施設見学・体験・デモンストレーション | 1)アルゴグラフィックス北見カーリングホール 2)冬季スポーツ科学研究推進センター |
|
14:30~14:45 | 閉会式 |
その他
【宿 泊】
北見アスリートステイズ(MAP:北海道北見市柏陽町592-5)
TEL:070-8695-8376
- ※9/29(金)〜10/2(日)まで、本シンポジウム参加者は優遇予約できます。
- ※宿泊予約の際に「冬季スポーツ科学シンポジウムに参加」とお伝えください。
- ※宿泊予約は各自、こちらをご確認の上、電話または申請フォームよりお願いします。
【懇親会】
- 日 時:9月30日(土)17:30~
- 場 所:北見アスリートステイズ(MAP:北海道北見市柏陽町592-5)
【昼 食】
1日目・2日目共に学内で購入することはできません。近隣のお店をご利用ください。
主催
- 北見工業大学冬季スポーツ科学研究推進センター
- 冬季スポーツ科学フォーラム主催「第31回冬季スポーツ科学フォーラム」
- 独立行政法人日本スポーツ振興センター・ハイパフォーマンススポーツセンター
※本シンポジウムはスポーツ庁委託事業「スポーツ支援強靭化のための基盤整備事業」の一環として実施します。