NEWS
-
ものづくりセンター工作機械・技術・安全講習会を開催しました
8月9日(金)、11月18日(月)、11月21日(木)ものづくりセンターでは昨年に引き続き、本学ロボコンチーム所属の学生を対象とした「工作機械・技術・安全講習会」を実施しました。(昨年の様子はこちら) 本講習会は、本学ロボコンチーム “SUMARI”からものづくりセンター(技術部)に依頼があり実施しているもので、今年度は工作機械を使った「ものづくり」に興味があるロボコンチームの1年生を中心に、計
-
本学大学院生が2024年度「北海道ITクリエータ発掘・育成事業(新雪プログラム)」に採択されました
このたび、本学大学院生の田中宇宙さん(博士前期課程 工学専攻 情報通信工学プログラム1年、主指導教員:酒井大輔准教授)が、2024年度「北海道ITクリエータ発掘・育成事業(新雪プログラム)」に採択されました。 本事業は、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が実施する未踏事業をモデルとした「北海道版未踏プログラム」を実装するために設立された一般社団法人新雪が、北海道在住の25歳未満のITに関係
-
第5回冬季スポーツ科学シンポジウムを開催しました
11月2日(土)~11月3日(日)の2日間、本学を会場として「第5回冬季スポーツ科学シンポジウム」を開催しました。(開催案内の記事はこちら) 本シンポジウムは、冬季スポーツ科学研究推進センターが毎年開催しているもので、今回は映像情報メディア学会 スポーツ情報処理研究会「11月研究会」、情報処理学会「第2回スポーツ情報学研究発表会」も併催されました。 1日目に開催した特別講演では、オホーツク出身の
-
物品等の入札情報を更新しました
物品等の入札情報を更新しました。詳細は、物品等の入札情報のページからご覧ください。
-
本学教員5名が「オホーツク発!AI・半導体で創る未来」に登壇します
12月18日(水)、北見工業大学を会場として開催される北海道主催「オホーツク発!AI・半導体で創る未来」において、本学の教員5名が講師として登壇します。 本セミナーは、北見工業大学と道内のデジタルエンジニアリング企業による、AI・半導体をキーワードとした、道東地域における関係者間のネットワークを構築することを目的として開催されます。 当日は、第一部(セミナー)、第二部(交流会:ポスターセッション
-
冬季一斉休業及び年末年始休業のお知らせ
本学では、下記のとおり冬季一斉休業及び年末年始休業を実施します。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。記 冬季一斉休業 令和6年12月26日(木)~ 令和6年12月28日(土) 年末年始休業 令和6年12月29日(日)~ 令和7年1月5日(日)
-
三大学交流事業「三大学硬式野球部交流戦」を実施しました
10月26日(土)・27日(日)の両日、小樽商科大学を会場に、小樽商科大学、帯広畜産大学及び北見工業大学の三大学硬式野球部による交流戦を実施しました。この交流戦は、三大学の学生交流推進を目的とした事業で、学生相互の親睦と機構組織への理解を深めることで、交流の深化と新たな展開に繋げたいとの願いが込められています。 本学と帯畜大は北海道学生野球連盟に所属しており、これまでにも対戦経験はありましたが、
-
プレスリリースを更新しました
2024年11月22日付けのプレスリリースを公開しました。プレスリリース概要JICA草の根協力事業(地域活性型)「モンゴル国 路床の凍上性に着目した首都ウランバートル市内における道路の質的向上に向けたプロジェクト」で本邦研修を実施します 本学社会環境系の中村大教授は、北見国際技術協力推進会議(北見市)が2020年度にJICAに提案を行い、「草の根協力事業(地域活性型)」として採択された「モンゴル国
-
非常勤職員の採用情報を更新しました
非常勤職員の採用情報を更新しました。求人内容の詳細は、採用情報をご覧ください。
-
令和6年度「行政機関等匿名加工情報」に関する提案の募集について
北海道国立大学機構では、個人情報の保護に関する法律に基づき、令和6年度「行政機関等匿名加工情報」に関する提案の募集を、以下の日程で実施します。 募集期間:令和6年11月20日(水)~令和6年12月19日(木)詳細は、個人情報保護制度の行政機関等匿名加工情報に関する提案の募集をご覧ください。本件に関する問合せ先北海道国立大学機構 総務課 広報法規係〒080-8555 北海道帯広市稲田町西2線11TE