新型コロナウイルス感染症関連のおしらせ
最新情報
本学における新型コロナウイルス感染症に関する情報をまとめています。
情報は随時更新していますので、常に最新の状況を確認するようお願いします。
本学学生の皆さんへ
本ページのほか、webメールでも重要なお知らせを随時連絡しています。
シングルサインオンシステムよりご確認ください。
また、下記ページでは新型コロナウイルス感染症に限らず、学生の皆さまへの連絡事項等をまとめています。
情報は随時更新されていますので、常に最新の状況を確認するようお願いします。
-
-
- 【令和4年度学部・大学院ご入学の皆様へ】大学からの連絡事項等
- 【在学生の皆様へ】大学からの連絡事項等
- 北見工業大学図書館ホームページ(開館スケジュールやオンライン講義支援等の情報を掲載)
-
◆問合せ先◆
教務課教務企画係(0157-26-9172)
-
-
- 授業、休業に関すること
- 通学に関すること
-
教務課修学支援係(0157-26-9173)
-
-
- 学籍、成績に関すること
- 授業科目の履修、試験に関すること
- 学生証、その他証明書に関すること
- 大学院に関すること
-
学生支援課学生支援係(0157-26-9183)
-
-
- 入学料・授業料等、奨学金に関すること
- アルバイト、学生寮、課外活動、学生団体・集会・行事に関すること
-
学生支援課就職活動支援係(0157-26-9184)
-
-
- 就職指導に関すること
-
学生支援課進路選択支援係(0157-26-9176)※キャリアアップ支援センター内
-
-
- 進路選択支援、就職情報の収集及び提供に関すること
-
教職員の皆さんへ
本ページのほか、サイボウズ掲示板の『新型コロナウイルス関連情報』(令和4年1月24日最終更新)をご確認ください。
体調不良の場合、研究室活動、授業、出張、学会参加、濃厚接触の場合などの詳細情報を掲載しています。
本人や同居者が体調不調を訴えた場合は以下のフロー等をご確認ください。
◆問合せ先◆
-
-
-
- 教員 → 企画総務課学科事務係(0157-26-9197)
- 技術部・事務職員 → 所属する部署の長(室長・課長 等)
- 就業に関すること、その他不明な点 → 企画総務課人事係(0157-26-9115)
-
-
基本方針・感染症対策(学生・教職員共通)
本学では、新型コロナウイルス感染症対策会議を設け、事態の長期化を見据えながら感染拡大防止の対策を講じて、教育・研究活動を継続していくこととしております。
新型コロナウイルス感染症に関連する情報を本HP等で発信しますので、随時確認するようお願いいたします。
今後も必要な対策を講じますので、皆様のご協力をお願いいたします。
学 長 鈴木 聡一郎
-
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための北見工業大学の行動指針(BCP)を策定(令和2年4月24日掲載)
・現在のレベルは、レベル1〔制限(小)〕です。(令和3年10月1日~)
- 北見工業大学新型コロナウイルス感染者発生時の対処要綱を策定(令和2年10月2日掲載)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための北見工業大学の行動指針(BCP)を策定(令和2年4月24日掲載)
来学時の留意事項(学外者向け)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、構内への立ち入りや施設利用を制限する場合がありますのでご了承下さい。
ご来学前に、各ページにて各種イベントの開催状況や対応等をご確認ください。
関連情報リンク
各機関による新型コロナウイルス感染症の関連情報は、各ホームページ等でご確認ください。
文部科学省
厚生労働省
外務省
-
- 海外安全ホームページ(PC・スマホ版) (モバイル版はこちら )
- 渡航登録サービス(滞在期間3カ月未満:「たびレジ」/3か月以上:オンライン在留届)
北海道
北見市
その他
-
- NHK:特設サイト 新型コロナウイルス