機械電気系の大野智也教授、平井慈人准教授、パダリティジーワンクマル助教、松田剛名誉教授が論文誌「Advanced Powder Technology」の2025 APT Distinguished Paper Awardを受賞
このたび、機械電気系の大野智也教授、平井慈人准教授、パダリティ ジーワン クマル助教及び松田剛名誉教授が、Elsevier社が発行する論文誌「Advanced Powder Technology」の2025 APT Distinguished Paper Awardを受賞しました。
Advanced Powder Technologyは、粉体工学分野における国際誌であり、2025年6月段階でImpact Factorが4.2となっている、同分野の有力な論文誌の一つとして知られています。
APT Distinguished Paper Awardは、2024年度に本誌に掲載された論文のうち、優秀な論文2報に授与されるもので、大野教授が投稿した「Effects of coating homogeneity if cathode particles on lithium ion battery performance」がその中の1報に選出され、今回の受賞に至りました。
本論文で大野教授らは、リチウムイオン二次電池の材料開発で注目されている正極活物質表面の保護層に関して、構造因子による電池特性への影響を報告しており、構造因子の指標化に関する議論を行った事が高く評価されました。
[受賞論文]
Tomoya Ohno, Jeevan Kumar Padarti, Shigeto Hirai, Takeshi Matsuda,Effects of coating layer homogeneity of cathode particles on lithium ion battery performance:Advanced Powder Technology Volume 35, Issue 9, September 2024, 104608.
DOI:https://doi.org/10.1016/j.apt.2024.104608
![]() |
![]() |
| 左から受賞した平井准教授、大野教授、パダリティ助教 | 盾 |


